1: 2020/11/21(土) 14:05:11.03 ID:2KYYkbw29
新型コロナウイルスの感染者数が再び全国的に増加し、「第3波」の見方が強まっている。しかし、Go To トラベルの見直しについて否定的な考えを示す菅首相。Go To トラベルが愚策か妙策か以前に、Go To トラベルによって浮き彫りになった日本人の醜い姿を明かしたい。都内の星付きホテルに勤務する女性がこう語る。
「Go To トラベルが始まってからお客さまの質が変わってしまいました。人間性を疑うような言動のオンパレードなんです。セクハラ発言を繰り返して出禁になった方、外国人スタッフに向かって差別的な発言をする方、部屋に設置された自己申告制のアルコール類、ソフトドリンクの入ったミニバーを使用し、申告せずそのままチェックアウトする方。ドライヤーやバスローブ、ハンガー等を片っ端から持ち帰る方など、枚挙にいとまがありません。窃盗被害を届けたり、何十万もの損害が出たりなど、Go To トラベル以前ではあり得ないようなことがこのたった1カ月の間に起こっています」
■「インバウンド客」の方がよかった
ホテル内では「インバウンド客を受け入れてた頃の方が良かった」という声が聞かれるという。団体客の大きな声が騒がしく聞こえるだけで、金払いが良く、長期滞在の割に部屋を奇麗に使ってくれていたためだ。
「今のGo To トラベルでお越しになる日本人のお客さまは『いかに多く食べるか』を重視する傾向があり、残飯も多く食べ終わった席も汚い。部屋も掃除に入ると、1泊でなぜこんなに汚くできるのかとすら思う散らかしぶりです。わざわざマスクを外し、大声で唾をまき散らしながらスタッフに声を掛けてくる方もいます」(別の高級ホテル勤務女性)
今までホテル側が厚意として行っていたサービスも、上記のようなマナーの悪い客のせいで縮小や中止をせざるを得なくなってしまうであろう。コロナ禍前まで第二の家のようにホテルでの滞在をゆっくり満喫し、スタッフとも友好関係を築いていたリピーター層は、Go Toの客の醸し出すファミレスのような煩雑とした雰囲気に耐えきれず足が遠のく、という悪循環もさまざまなホテルで出始めているという。
かつて日本人の精神性の高さやマナーの良さが各国やメディアに称賛されたこともある。しかし、Go To トラベルは日本人のリアルな今の“本性”を浮き彫りにしてしまった。コロナによって、自粛警察やマスク警察という言葉も生まれたが、その正しさの矛先は他者へ向けられることが多い。いつから日本人はお金や物質面、そして他者に対する“余裕”がなくなってしまったのだろうか。コロナが私たちから奪ったものは、日常ではなく「心の余裕」かもしれない。
https://news.headlines.auone.jp/stories/series/general/13950038?genreid=202&subgenreid=222&articleid=13950038&cpid=10130104
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605935111/
4: 2020/11/21(土) 14:05:27.13 ID:TXiM1pKH0
今回のGoToトラベルみたいに「ええじゃないか」で民衆が大旅行をした時
通りがかった家で略奪はするわ見かけた女は手当たりしだい〇しまくったり
まさに旅の恥はかき捨てでそりゃ酷いもんだったらしい
だから日本人の民度なんて元々低かったんだろう
139: 2020/11/21(土) 14:11:48.09 ID:NeCsl2WP0
>>4
どこぞのデモみたいだな
150年も俺らより遅れてるのか
242: 2020/11/21(土) 14:16:14.13 ID:TXiM1pKH0
>>139
今の日本人も警察が機能しなくなったら途端にモラルを失って
そこら中で強奪やレ〇ブが頻発すると思う
3.11の時だって酷いもんだったし
795: 2020/11/21(土) 14:44:48.39 ID:cbCq788H0
>>242
無敵の人増えてるしな
5: 2020/11/21(土) 14:05:31.18 ID:XkMuaB5E0
GoTo利用者の正体
6: 2020/11/21(土) 14:05:35.39 ID:DbhJu/Ne0
ソース日刊ゲンダイ
109: 2020/11/21(土) 14:10:52.85 ID:Fod5uCkZ0
>>6
スレ開かずに分かったわ
133: 2020/11/21(土) 14:11:35.12 ID:7i77gBQM0
>>6
ネトパヨ
782: 2020/11/21(土) 14:43:55.68 ID:cBgtNkvK0
>>6
左のネトウヨ
916: 2020/11/21(土) 14:50:22.81 ID:ntBnvFmk0
>>6
ゲンダイって何で、創作してまでこんな記事ばかり書くのだろ?
こんなの売れるの?
7: 2020/11/21(土) 14:05:42.10 ID:u0HES2iJ0
客商売やってて最低最悪の客は普段特別扱いされてる奴等だ
少しでも自分の常識()から外れると「この偉い俺が、アテクシが、こんな目に遭わされたっ!!」と発狂発狂また発狂でもう大変
貧乏人は特別扱いされるという前提がないからおとなしい
その上、意外に金払いも良い
だから貧乏なんだろうけども
9: 2020/11/21(土) 14:05:46.01 ID:LgisBNqz0
苦しい所助けに来てやってんだからもてなせよゴラwww
こんな感じだろ?
10: 2020/11/21(土) 14:05:57.13 ID:zTw8LKAH0
ネトウヨ「ゲンダイガー!作り話ガー!」
必氏で現実逃避する哀れなネトウヨであった…w
36: 2020/11/21(土) 14:07:28.59 ID:vK1/nk4f0
>>10
パヨの通常モードだったw
12: 2020/11/21(土) 14:06:00.03 ID:8YblkU3U0
精神性はないに等しいだろww
13: 2020/11/21(土) 14:06:10.76 ID:NEIG58AY0
この時期に旅行してる人は意識の低い人だけだと思う
94: 2020/11/21(土) 14:10:14.93 ID:fAhQmOyq0
>>13
これな
しかも普段は無理な高いホテルに泊まろうとする人ばかりだから、
ホテル側からしたら普段よりも質(民度)の低い客しかこない
こうなるのはわかってただろうに
214: 2020/11/21(土) 14:14:49.70 ID:CYILaEmC0
>>13
真理だな
513: 2020/11/21(土) 14:30:29.87 ID:QGCnbSYF0
>>13
ほんと民度低そうw
14: 2020/11/21(土) 14:06:21.48 ID:S1CG+2gu0
少しでも安いのが良いなんて奴はそんなもんだろ
15: 2020/11/21(土) 14:06:26.97 ID:5fYhbhEL0
今旅行行ってる奴とか
普段高くて行けない貧乏人だからな
常識が無いというか
金払ってんだから何やっても良いという知能レベル
17: 2020/11/21(土) 14:06:27.84 ID:TH0N02Iq0
乞食キャンペーン
20: 2020/11/21(土) 14:06:38.01 ID:XkMuaB5E0
車を運転してみろよ。
ウインカーを出さないクズばかりだぜ?
マナー?民度?
日本人にそんなものは無いw
43: 2020/11/21(土) 14:07:50.61 ID:Y5wWIziW0
>>20
それ名古屋だけだろw
69: 2020/11/21(土) 14:09:15.03 ID:en7TJz0j0
>>43
ノーウインカーの名産は香川や
名古屋は見切り発車の名産地
21: 2020/11/21(土) 14:06:43.65 ID:apr4cNIL0
そりゃこんな時期のGoto利用者なんて、考えればどういう連中か分かるだろうに。
23: 2020/11/21(土) 14:06:50.26 ID:fx6mvjdp0
お客様は神様だろうが
46: 2020/11/21(土) 14:07:58.04 ID:en7TJz0j0
>>23
こーゆーのが居るから記事に信憑性が出るんだよなぁ
26: 2020/11/21(土) 14:07:01.00 ID:ffBHmjxu0
客商売してればジャップなんてモラルもカネもないただの土人集落って分かんだよね。😽
28: 2020/11/21(土) 14:07:06.10 ID:kmaS3fyY0
便乗値上げで詐欺働いてる糞ホテルが言うことかな?
31: 2020/11/21(土) 14:07:20.71 ID:GOmatMf70
今まで泊まったことがない層が来てるだけなんだ
糞客のおかげで延命できたと思ってさ
もう来ないから勘弁してやってくれ
37: 2020/11/21(土) 14:07:29.75 ID:19bA9lPo0
またライターさんの作文ですか?
こんなんに真面目に反応するお前ら
38: 2020/11/21(土) 14:07:30.01 ID:nzW0SdEr0
乞食客応援キャンペーンになっている以上
民度の低い連中が凝縮されて集中することくらい想定しなかったのか?
コロナ以前も安売り店はそうだったろうに
40: 2020/11/21(土) 14:07:40.49 ID:bjQK8NZQ0
そもそもだけど貧乏人は高級ホテルには来ないよ
41: 2020/11/21(土) 14:07:42.85 ID:omZStIgX0
本当かな
信じられんよ
42: 2020/11/21(土) 14:07:46.35 ID:7a8v0AO30
すげえな
こんなにも客層が変わってしまうものなのか
48: 2020/11/21(土) 14:08:15.86 ID:+PypstE90
だから高級路線じゃないとだめなんだって
廉価・薄利 そういう商売は淘汰されるだけ
てか、昔からそうなんだよ
49: 2020/11/21(土) 14:08:19.06 ID:8YblkU3U0
チンピラ属性に決まってるやんw
52: 2020/11/21(土) 14:08:24.34 ID:D3/QQaXc0
客が金に余裕のある人間を想定して経営成り立ってるからしゃーない
53: 2020/11/21(土) 14:08:24.34 ID:klL8Hawf0
日本人だけが特別でマナーがいいってのは幻想
54: 2020/11/21(土) 14:08:25.03 ID:2NzxdhiF0
まぁ想像はつくよね
go toを利用する人はセコい
普段go toがなければ旅行しない人が旅行しちゃうとこうなるっていう
61: 2020/11/21(土) 14:09:00.12 ID:U4CYGVqc0
今の日本人の民度なんてそんなもんだから
70: 2020/11/21(土) 14:09:15.61 ID:tNO1qc2J0
gotoを利用する層の大半はふるさと納税が大好きな層。つまりそういうことだ。
72: 2020/11/21(土) 14:09:20.25 ID:o407wcZV0
その客、本当に日本人ですか?
97: 2020/11/21(土) 14:10:22.97 ID:Ze4vf3Mr0
>>72 いいんだよ。
どんな客でも、来なければ倒産するんだから。
76: 2020/11/21(土) 14:09:31.78 ID:D3/QQaXc0
全て貧乏が悪いの一言で片付く
77: 2020/11/21(土) 14:09:31.93 ID:JAmllNKp0
こういう客はいたのは確かなんだろうけど、どうかんがえてもシナの客よりましだろ、現代は信用できん。
80: 2020/11/21(土) 14:09:43.67 ID:LIl/+0pv0
コロナ渦で自重するのがベストだと分かってるのに
GoTo利用するような奴にモラルを求めるなんて無理だろ
83: 2020/11/21(土) 14:09:51.81 ID:kvU2tRff0
GOTO利用客なんて普段旅行にも行くに行けない
貧乏人が多く利用してんでしょ?
そりゃレベルが低いのは当たり前
84: 2020/11/21(土) 14:09:55.13 ID:kVGzYolb0
インバウンドなんてもう一生来ないんだから夢を見るのはやめろ
コロナはこれからも変異を続けて永久に存続し続けるんだからな
観光や外食産業は外国人頼りを止めて日本人にもっと尽くせ
88: 2020/11/21(土) 14:10:01.34 ID:4aTPhiIU0
そらこんな時に感染ツアーしてるような層だもんな
インバウンド期待して日本人お断りしてればいいよ
89: 2020/11/21(土) 14:10:01.64 ID:5EfOOw260
ネトウヨみたいな頭のおかしいのが量産されてるんだから納得
90: 2020/11/21(土) 14:10:06.16 ID:FIubqWYK0
指摘は当たらない
まったく問題ない
92: 2020/11/21(土) 14:10:09.26 ID:XRomeK7E0
割引だからってコロナ蔓延してる中旅行するような奴らにモラル求める
96: 2020/11/21(土) 14:10:22.90 ID:nTH7R5lw0
旅行者なんてそんなもんだ
旅の恥はかき捨て精神
101: 2020/11/21(土) 14:10:30.87 ID:TOXkWzt60
金と暇を持て余した高齢者の民度はとにかく酷い
114: 2020/11/21(土) 14:11:08.28 ID:mNrHmjbN0
通常料金かシーズン割り増しでも懐の痛まない客層はむしろこの時期敬遠するでしょ
118: 2020/11/21(土) 14:11:17.53 ID:Wod3JgbH0
たぶんGoTo利用者は旅慣れてない人が多い。
だからいろいろトラブル起こすのも仕方ない。
119: 2020/11/21(土) 14:11:18.93 ID:i8gC9INo0
164: 2020/11/21(土) 14:13:07.80 ID:KivSaeXR0
>>119 はっきり言って今の記事の殆どは素人レベルの作文だよ。
はっきり言って俺でもジャーナリストになれる。
121: 2020/11/21(土) 14:11:20.88 ID:5N4QIdIQ0
余裕のある富裕層とgoto乞食比べたらそうなるに決まっとるわな